仕事は私たち人間には欠かせない大事なものです。ほとんどの方が、どんな職種であれ仕事をしていることと思います。
仕事をする理由の大半が、【お金を稼ぐため】です。他にも様々な理由があると思いますが、ほとんどの方の働く理由がこれに該当するはずです。
では、仕事していくにあたってもっとお金をもらうためには皆さんどうしますか?
転職をして、今よりもお金をもらう仕事に再就職するのも1つの方法です。
色々な方法があると思いますが、ここでは『今働いている会社でもっとお金をもらうためには』に着目して書かせていただきたいと思います。
現在働いている仕事、会社で今よりお金をもらおうと思ったら昇給を増やすために、仕事で結果を残したり、上司から評価をもらい昇進する事が大事になってくると思います。
このブログを見て頂いた方々は、そのために頑張っているが中々結果がついて来ないからこそこのブログに目を通して下さったはずです。
そんな方達に向けて今回、仕事で評価されない時に考えてほしい事6つを書いて行きたいと思います。
どうも、susumouです!
仕事で頑張っているのに結果がついて来なかったら辛いですよね。
辞職して違う仕事をするのが手っ取り早いですが、転職にも色々な落とし穴があります。その理由はまた書かせていただきます(笑)
僕も会社で働いていますが、今回紹介する考え方で上司からも評価をもらい、結果がついてきたので皆さんにも役に立つはずです!
結果がすぐ出なくても挫折しない
仕事で評価してもらうためには、色々な部分で頑張っていかないといけません。
職種によってその頑張り方は変わってきますが、どの職種にも言えることは【上司に認めてもらう】事も、ものすごく大事だという事です。
そして、上司から良い評価をもらうためには良い結果を残すだけでは、すぐに昇進には結びつかないです。
その人の人間性であったり、部下を指導出来ているかなど沢山の評価ポイントがあります。
すぐに昇進出来ない事が普通です。
長い時間をかけて上司や、社長が評価をしていくので今頑張っている事は、もっと先で評価されていきます。
なので、そこでやめてしまうのは非常にもったいないです。
今の自分が出来る範囲内で頑張っていれば、評価もついてきます。
結果が出ない時は、「今自分がやっている事は、将来に絶対生きてくるはずだ!」と考えていれば、モチベーションを下げずに済みます。
焦らず、目の前の事に取り組んでいきましょう!
努力していかなければいけない(must)で考えない
結果が出ないから頑張りたいと思う気持ちは大切ですが、頑張らなければと思いすぎると、自分に余裕がなくなり良い方向に進みません。
余裕がなくなると視野が狭くなります。視野が狭くなると、周りが見えなくなったり、相手の意見を聞き入れなくなったりします。
『頑張らなければ』と思うのではなく、自分のなりたい将来像から逆算した時に、自分に足りていない部分を補う努力をしていけばいいのです。
そうすれば、頑張らなければいけないから、【やって当たり前】と言う思考に変わります。
この【やって当たり前】思考にならなければ、それは自分が本当に頑張りたい事ではないと言うことになります。
人はやらなければいけないとか、しなければいけないと思ってしまうとやる気をなくしてしまいます。
その気持ちで頑張っていても、頑張っている自分に酔ってしまう可能性が高いです。
努力をしていると思うより、将来の自分には必要な事だからして当たり前だ!と思うことで(must)思考をなくして物事に取り組んでいけます。
何のために頑張っているかを考える
結果が出なくてすぐに頑張ることをやめてしまう人は、自分は何のために頑張っているかを考えましょう。
結果が出ないのはなんでだろうか?上司から評価をもらうためには、どんな所を頑張っていけばいいのか?等、疑問を解決していくことで、結果がついてきます。
上記にも書きましたが、物事を逆算して考えていくと色んな課題が見つかります。
挫折してしまう人は、まだ解決していない課題が沢山あるのに、「自分はこんなに頑張っているのに」と思ってしまい頑張る事をやめてしまいます。
物事を逆算し、出た課題に対して疑問を解決していく事で結果もついてきます。
自分がなんのために頑張っているかがわかり、それが自分にとって必要な事であれば、継続して頑張っていけるはずです。
自己否定しすぎない
結果が出なかったり、良い評価を上司からもらうことが出来なければ、マイナス思考になりがちです。
マイナス思考になってしまうと自分を責めてしまいがちです。いわゆる『自己否定』です。
反省の意味で自分をある程度責める事はとても大事な事です。ですが、自分を責めすぎて、「自分は何をしても結果が出ない」みたいな気持ちになってしまうと頑張ることをやめてしまうし、自分に自信も持てなくなってしまいます。
もし、自信がなくなってしまったら「自信を取り戻す方法」も書いてますので、ホームからご覧ください。
話が少しそれましたが、それでは良い結果もついてきませんし、身体にも悪影響です。ストレスも溜まってしまうでしょう。
結果が出ないからと言って自分を責めるのではなく、現状の評価を受け入れ、何が足りないのか?良い評価をもらうために何を頑張っていけばいいか?等、プラス思考で物事を捉えることが出来れば、継続して頑張ることが出来、良い結果もついてくるはずです。
自分を信じる
結果が出ない人は、途中で物事を投げ出す方が多いでしょう。
色々な理由があると思いますが、自分を信じ切れていないから結果が出ていない可能性が高いです。
仕事で結果を残したいですよね?良い評価をもらいたくないですか?
良い結果や評価を残したいなら、まず自分を信じましょう!
「自分ならできる」と言い聞かせ、上記に書いた、物事を逆算する考え方で、頑張っていけば結果はついてきます。
【自分を信じることが出来なければ、他人も信じてくれません。】
まずは、自分を信じて下さい。頑張ろうとする気持ちが持てるあなたは、十分魅力的ですので自信を持って進んでいって下さい。
一生懸命取り組む
あなたは、全力で仕事に取り組めていますか?
すぐに「Yes!」と答えられた方は、これからも頑張って上記に書いたことを忘れずに頑張って下さい。
すぐに答えられない人は何故なのでしょうか?
自分の中で思い当たる部分が何かあったんだと思います。しかし、何も悪い事ではありません。
人間常に全力の人なんていません。逆に、常に全力で頑張ってしまうと、どこかでガス欠してしまい、身体にも悪いです。
適度に息抜きしながら仕事を頑張ることが、1番大切です。
しかし、あなたは結果を残したいんですよね?結果を残したいのであれば、息抜きばっかでは結果はついてきません。
結果が出ない時に、仕事に一生懸命取り組むことが出来ていれば、自分に足りない部分は何か?何を頑張っていけばいいか?等、答えが絶対に出てきます。
現状の自分で、自分の出来る範囲内で、一生懸命仕事に取り組むことが出来れば、上司からも評価をもらい、結果もついてきます。
頑張っていれば、見てくれている方は絶対います。
ただ、気を付けてほしいのが、頑張る方向性を間違わない事です。
例えば、野球選手がサッカーの練習をしてもあまり意味がありませんよね?
こういったように、【努力の方向性】さえ間違えずに一生懸命頑張っていれば、結果もついてきます。
6つの考え方を紹介しましたが、参考になりましたか?
結果を残したい!評価されたい!と思う気持ちを持てることは、向上心があり素晴らしい事です。
【自分は頑張っているのに】と思った時にまたこのブログを読んでみて下さいね!
まとめ
結果が出なかったり、上司から思った評価をもらうことができなければ、腐ったり挫折してしまう事はある意味普通の事だと思います。
ですが、そこで終わってしまっては次につながりませんし、それを理由に転職なんてしてしまうと、同じ理由で辞めてしまうかもしれません。
【転職をする前に考えてほしい事】のブログもまた書いて行きたいと思いますので、是非ご覧下さい。
評価されたいとか、結果を残したいと思える気持ちを持てる素晴らしい方々ですので、今回紹介した6つの考え方さえ身に着けることが出来れば、結果はついてきます。
焦ることなく、地に足をつけて自分のペースで頑張っていって下さいね!
コメント